・・茨城新聞クロスアイ4月12日付記事より・・

第71回春季関東高校野球茨城県大会地区予選の組み合わせ抽選会が11日、各地区で行なわれ

対戦カードが決まった。13日から県北、県南、県西の3地区で開幕し、16日までの4日間、

各地で県大会出場を懸けた熱戦が繰り広げられる。

県高野連加盟校105校のうち、水戸平成、大洗、鉾田農、真壁、明野の5校は部員不足のため

不参加。県北地区の海洋、常陸大宮、高萩、水戸桜ノ牧常北、県南地区の石岡商、潮来、竜ヶ崎

南、神栖はそれぞれ4校連合として出場。県西地区の岩瀬、石下紫峰、三和、岩井、坂東総合は

5校連合として出場する。

県大会は27日に開幕し、28、29日、5月1日、3、5、6日の計7日間行なわれる。

各地区の代表決定戦を勝ち抜いた32校に昨秋の県大会4強の常総学院、藤代、水城、石岡一

を加えた36校で争われる。組み合わせ抽選会は19日。

県大会の上位2校は埼玉県で行われる関東大会(5月18~22日)に出場する。