石岡第一高等学校
お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
秋季大会 県南選抜大会2回戦(初戦) VS 牛久栄進 (2018/8/18 9:00 稲敷市桜川運動公園野球場)
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
牛久栄進高校
0
0
0
0
0
1
0
1
石岡第一高等学校
0
0
5
1
3
0
×
9
試合経過・・・
1,2回と三者凡退に抑えられ快音が聴かれない石岡一。
3回、先頭打者の7番中島が3塁内野安打で出塁、2死後
連続四球で満塁。3番塚本のライトフライを相手守備が落球
3者生還し3点を先取、さらに武田のショート内野安打、飯岡
のレフト線2塁打で2点を追加、5-0とする。
4回には、中山のセンター越えのソロホームラン、5回には
古屋のセンター前打、飯岡のサード内野安打、干場のレフト前打
などで3点を追加、9-0とする。
先発の塚越は6回を投げて、被安打3と好投、7回は松野が継投
した。
石岡一 バッテリー 塚越(6回)、松野(1回)-中山、飯塚
石岡一 ヒット7本 牛久栄進 ヒット4本
戦評・・・
地力に勝る石岡一が9-1の7回コールドで勝利、順当にコマを
進めた。
先発は、怪我から復帰した塚越。途中、制球に苦しむ場面もあったが
6回を被安打3、与四球3、奪三振3の投球内容で、1点におさえた。
7回の1イニングを投げた松野は、先頭打者に内野安打を許したものの
後続を断ち、最後は三振に打ち取りゲームセット。
夏大会で好投した小松崎と矢口、エースの岩本の出番はなかった。
打撃陣では、1年生の中山、飯岡の活躍が光った。
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 424717
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン